案件番号:6539-UT
雇用形態:正社員
廃棄物処理施設の工場長候補としてご活躍頂きたいと考えています。
<具体的には>
・工場長候補として焼却施設の運営管理
・労務管理(業務部:運転管理部門、荷受部門)
<具体的には>
・焼却施設の円滑な運営管理
・技術的には副工場長以下の経験豊富な人材がおり、
それらのスタッフを束ね、統括的な見識をもって円滑な業務運営を図る)
<組織構成>
業務部は22名(派遣社員含む)
<同社の事業内容>
・中間処理業(焼却): 低濃度PCB廃棄物、特別管理産業廃棄物、産業廃棄物
・中間処理業 (破砕):
・収集運搬業:特別管理産業廃棄物、産業廃棄物
<現在の主な顧客層>
・インフラ系企業
・大手メーカー等企業
・大手病院等
<現在の組織>
工場長以下約25名
※上記の工場長の将来的な後任として活躍頂きたいと考えています。
<必須要件>
・廃棄物処理施設での経験者
<歓迎要件>
・マネジメント経験のある方
神戸市長田区
<想定年収>500万円~800万円
※ご経験、ご年齢、現給与等を総合勘案し決定致します。
※月給制 <賞与>年2回(昨年実績3.0か月)
<手当>職種手当40,000円、役職手当100,000万円、扶養手当10,000円、 延長業務手当20,000円
<通勤交通費>上限なし
<マイカー通勤>不可
<定年制度>65歳(以降嘱託として再雇用あり)
年間休日98日、日・祝・隔週土曜、年末年始(12/31~1/3)夏季休暇2日、GW
管理職 40代歓迎 学歴不問 転勤なし 中途入社5割以上
フォームで応募する この案件をPCに送る・大手インフラ系企業、大手メーカー等企業、病院などの産業廃棄物処理事業を行っています。
感染性医療廃棄物及び産業廃棄物の中間処理・収集運搬を中心に、社会のニーズに応えるサービスを提供。
2014年には低濃度PCB廃棄物の無害化処理大臣認定を取得し、無害化処理事業を展開。
今後もお客様の視点による環境社会の変化に対応したサービスをご提供するべく努力し、
また地域に貢献したエコ活動で自然にやさしいムダのない環境づくりを応援していきます。
新たにバイオマス発電の設備計画あり。
<事業内容>
・中間処理業(焼却): 低濃度PCB廃棄物、特別管理産業廃棄物、産業廃棄物
・中間処理業 (破砕):
・収集運搬業】:特別管理産業廃棄物、産業廃棄物
<各種資格、認証>
・エコアクション21認証取得、、電子マニフェスト対応事業者 、兵庫県産業資源循環協会正会員、産業廃棄物処理業(中間処理・焼却・破砕)、特別管理産業廃棄物処分業、
産業廃棄物収集運搬業 、特別管理産業廃棄物収集運搬業
<事業所>
本社:兵庫県神戸市長田区
<焼却施設> 八イブリッド・マルチストーカ炉 <取扱い品目>低濃度PCB廃棄物の無害化処理、特別管理産業廃棄物、感染性廃棄物、産業廃棄物
<粉砕施設>取扱品目:1 汚泥 2 廃プラスチツク類 3 金属くず 4 ガラスぐず・コンクリートくず及び陶磁器くず
<工場敷地>4,212平方メートル
環境・リサイクル関連、海運・鉄道・空輸・陸運
1981年9月30日
3,000万円
1~99人
フォームで応募する この案件をPCに送る転職を通じてより良いキャリアライフプランを提供します!
2021/09/10
feb転職ナビ、feb派遣ナビのホームページをリニューアルしました。