案件番号:6814-SH
雇用形態:正社員
ケミカルタンカーで化学品類の海上輸送を行っている開運会社のケミカルタンカーの船舶管理業務を担当します。
ご経験によって、海務監督もしくは工務監督をお任せします。
【必須要件】
<海務監督>
外航ケミカルタンカーで船長もしくは1等航海士での乗務経験
<工務監督>
外航船で2等機関士以上での乗務経験(5年程度以上の船員経験)
<共通項目>
1. 2級海技士(機関もしくは航海)以上の資格を有する方
2. 英語での業務遂行が可能な方(ビジネスレベルの英語力)
英語:管理阡の船員はすべて外国人です(韓国人、中国人、ミャンマー人他)コミュニケーションはすべて英語で行います
レポート作成、交渉において英語力が求められます。
3. 海外出張、外航船の短期乗船、海外勤務可能な方
【活躍できる経験】
<海務監督>
海務監督経験者
<工務監督>
工務監督経験者
【求める人物像】
船員として長年ケミカルタンカーを含む外航船舶に乗務していた方
陸上での仕事に変わりたいと考えている方
江東区
入社時想定年収:550 万円~1000 万円
待遇条件・昇給賞与:想定年収550万~1000万円以上
※能力・経験を考慮し、当社規定により優遇 (前職給与を考慮します)
年俸の他に、会社や本人の業績に基づきインセンティブボーナス支給(年1回)
※残業代を含めた額での年俸制です。
事務所での残業はほとんどありませんが、国内外への出張が多く、また、自宅でのメール対応も必要になります。
【福利厚生】
保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度
特別見舞金制度
健康保険組合にて全国宿泊施設
スポーツ施設と提携
試用期間 有り (3ヶ月)
年間休日 120日
【休日】
土曜、日曜、祝祭日
年末年始
有給休暇(初年度10日)
慶弔特別休暇
管理職 40代歓迎 転勤なし 駅から徒歩5分以内 土日祝休み 年間休日120日以上
フォームで応募する この案件をPCに送る【事業内容】
ケミカルタンカーの船舶管理、運航支援
1970年に日本とオーストラリア、ニュージーランド間の液体化学製品の海上輸送を目的として、オーストラリアのメルボルンにて誕生しました。
船舶(Vessel)による海上輸送は、あたかも地球の血管(Blood Vessel)のように、世界各地に散在する資源を安全に輸送し、循環させることにより、地域と世界の経済発展に貢献する重要な役割を担っています。
特に液体化学品の海上輸送は、液体化学品が生活レベルの向上に必要不可欠な資源である性質と同時に取り扱いの困難さから、安全輸送確保のための国際基準も年々厳しくなり、とりわけ、我々の主要航路である豪州では、一層厳格な基準が要求されています。
非常に貴重な船舶や貨物を預かる船員、更には船舶管理にも、通常の海上輸送業務よりも一層厳しい基準を設け、誇りと責任を持って業務に携わっております。
従業員 12人
海運・鉄道・空輸・陸運
2011年9月
ー
1~99人
フォームで応募する この案件をPCに送る17年の商社での経験、10年のエンジニア専業人材派遣業での勤務経験をベースに異業種ネットワークを活かした活動が特徴です
2021/09/10
feb転職ナビ、feb派遣ナビのホームページをリニューアルしました。