案件番号:7375-SH
雇用形態:正社員
クライアント事業の戦略・IT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。
《コンサルティング領域》
アライアンス戦略・システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・
管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料作成等。
業界や領域(戦略・業務・IT)で組織が分かれていないプール制を採用している為、
希望のキャリアプランに沿って幅広いスキルを習得することも、特定領域を専門とすることも可能です。
<以下キャリア一例>
・ITコンサル(製造業)→業務コンサル(製造業)→新規事業IT戦略室
・業務コンサル→ITアーキテクチャー→戦略コンサル(※業界/領域多岐)
・PM/PMO(通信)→ITコンサル(官公庁)→自社役員/CTO
【キャリアパス】
■3年連続、年平均の昇給率10%以上!
■パートナーや執行役員のポスト多数あり。
■戦略や業務、IT、様々な領域を経験できる。
◆個人の能力強化, 長期的な安定:
属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入
最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして)
◆データドリブン:
Google, Amazonなど世界的な企業でも導入されているデータドリブン手法を社内に導入
データに基づき、「育成・研修プログラム」「営業/採用手法」等を確立し、
メンバー/事業ともに脅威的な成長を実現
◆テクノロジー×新規事業:
「音声認識」「AI」「RPA」など最新テクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新するビジネスを展開予定
◆圧倒的な働きやすさ:
平均残業時間 コンサルティング部門22時間/月 新規事業部門9.9時間/月
ワークライフバランスの実現を重視しており、無理な働き方をさせないような仕組みを確立
◆試用期間 有
【期間】6ヶ月
【備考】変更無
■必須条件:
・ITエンジニアの経験があり、次のステップとしてコンサルタントになりたい方
または、下記の両方の経験がある方
・コンサルティング経験があるから
・メンバー5名以上のマネジメント業務経験2年以上
および、
下記いずれかのご経験
・要件定義のご経験
・SI企業におけるPM経験
・ITエンジニアとしてのご経験
新宿区
月給 35万円-142 万円
年俸制500-2000万円
※経験・スキルによって相談
【月給例】
月給35万円-142万円
※年俸を14分割で支給
賞与:年2回(6・12月)
給与改定:年1回
社会保険完備
関東ITソフトウェア健康保険組合加入(健康保険組合の福利厚生が利用できます)
独自の社内研修制度あり
通勤手当
■残業手当
■福利厚生施設利用制度
■出張手当
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※年間休日120日以上
完全週休2日(土日)
祝日
有給休暇(有給取得率平均 84%)
年末年始休暇
夏期休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児短時間措置
その他特別休暇
急募 土日祝休み 年間休日120日以上 育児・介護休暇あり 中途入社5割以上
フォームで応募する この案件をPCに送る急成長中の「未来型コンサルティングファーム」
・戦略、業務、ITコンサルティング、システムインテグレーション・新規事業開発
◆個人の能力強化, 長期的な安定:
属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入
最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして)
◆データドリブン:
Google, Amazonなど世界的な企業でも導入されているデータドリブン手法を社内に導入
データに基づき、「育成・研修プログラム」「営業/採用手法」等を確立し、
メンバー/事業ともに脅威的な成長を実現
◆テクノロジー×新規事業:
「音声認識」「AI」「RPA」など最新テクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新するビジネスを展開予定
(※詳しくは面接等でご質問ください!)
◆圧倒的な働きやすさ
平均残業時間 コンサルティング部門22時間/月 新規事業部門9.9時間/月
ワークライフバランスの実現を重視しており、無理な働き方をさせないような仕組みを確立
ソフトウェア・情報処理、その他IT関連
2014年2月
5000万円
100~999人
フォームで応募する この案件をPCに送る17年の商社での経験、10年のエンジニア専業人材派遣業での勤務経験をベースに異業種ネットワークを活かした活動が特徴です
2021/09/10
feb転職ナビ、feb派遣ナビのホームページをリニューアルしました。