案件番号:7380-SH
雇用形態:正社員
1889年創業の同社、情報機器事業部にて、
ペーパーハンドリング技術を用いた、各種装置やお客様ニーズに合わせた帳票加工装置、
特殊開発機等の省力化機械の設計をお任せします。
【具体的には】
ペーパーハンドリング技術を用いた印刷物加工装置や検査装置等の機器の構想設計。
オーダーメイドでの受注生産の為、担当者として設計、試作品組立調整、客先での据付、納入までをお任せします。
※生産・加工及び組立の一部は外注となる為、協力会社との折衝もお任せします。
■使用CAD AutoCAD
構想段階では客先へ営業同行し仕様決定し、その後自社にて設計を行います。
自身が設計した装置を据え付けまで担当できる為、成果が目に見える形で現れる責任とやりがいのある業務です。
打合せや客先での据付調整・納入業務にて出張が発生します。
(関東を中心に全国各地/日帰り~大型機械の場合1週間程度)
【以下どちらも満たす方】
■自動機・省力化機械等の産業用機械の構想設計・機構設計のご経験をお持ちの方(目安3年以上)
■AutoCADまたはその他CADソフトの業務での使用経験をお持ちの方
京都市中京区
■想定年収 350万円-600万円
■月給 233,000円~400,000円
■賞与 有 約3ヶ月/年(前年度実績)
■各種手当 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当
■試用期間:有 5ヶ月
■社会保険完備
■退職金制度(定年:60歳)
■自転車通勤可
■服装自由
■出産・育児支援制度
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■年間休日121日(土・日・祝日・夏季1日・年末年始6日)
■別途3日連続休暇制度有※時期は未定
40代歓迎 学歴不問 土日祝休み 年間休日120日以上 長期休暇取得可能 育児・介護休暇あり 資格取得支援制度あり
フォームで応募する この案件をPCに送る創業132年を迎える同社は、下記2事業を軸として、お客様の「あったらいいな」に常にお応えする、世の中に必要とされる存在であり続けたいと社員一同邁進しております。
情報機器事業は、帳票に印刷・印字されたデータを 活用する為のフォーム処理機器、郵送物に関わるメーリング機器・検査機器及び、複合技術を 用いた情報システム機器の開発と製造を一貫して行っております。
この事業は、お客様のお仕事をEasyにする『楽』を提供させていただいております。
ディスプレイ事業は、科学館、博物館や商業施設など子供からお年寄りまで、見て・触って・感じて いただくアイテムを数多く開発、設計から製作まで一貫して行っております。 これらを通じ、余暇を過ごす安らぎや学び、つまりEnjoyにする『楽』(楽しさ)を提供させていただいております。
メーカー(機械)
1889年
1億円
1~99人
フォームで応募する この案件をPCに送る17年の商社での経験、10年のエンジニア専業人材派遣業での勤務経験をベースに異業種ネットワークを活かした活動が特徴です
2021/09/10
feb転職ナビ、feb派遣ナビのホームページをリニューアルしました。