平成29年5月に事業所内保育施設に併設される小規模保育施設にて保育業務全般 ■対象:0~2歳児 ■定員:19名※少人数で和やかな雰囲気の中での保育活動をお手伝いしていただきます。 ※週2日...
給与待遇 | 【給与】時間給 1,000円~1,200円 【通勤費】 実費支給 限度額:21500円/月 【社会保険】 ※各種保険については就業時間により法定通り加入、また、6ヶ月経過後の年次有給休暇については 勤務日数により異なります。 【昇給】年1回 【賞与】なし *賃金の支払日は、翌月末日です。 *育児休業取得実績 あり 利用可能な託児所 あり *入居可能住宅あり *マイカー通勤 可 |
休日休暇 | 【就業時間】8:00 - 18:00 * 4時間以上の勤務(4~5時間など)可能です。フルタイムは8時間 【時間外労働】なし 【休日】完全週休2日制(日曜 他/ローテーション勤務制(相談可)) 年間休日数 105日 |
勤務地 |
|
リノベーション工事の施工管理をしていただきます。弊社は大規模な新築工事・リノベーション工事と、今までは設備を中心に行ってきました。旧島津製作所や東京都庁、青山学院大学などの施工実績あり。有名物件に携わ...
給与待遇 | 【年収】400万円?650万円 【基本給】25~40万(時間外・休日手当含まず) ※上記はあくまでベースの給与です。資格、経験に応じて優遇いたします。 ※給与例/30歳:基本給25~30万程度。40歳:基本給35~40万程度 ※資格奨励金制度あり 【賞与】年2回(年間/計3~4ヶ月分) <福利厚生> 社内研修…各部署(CAD・設計積算・空調衛生設備講習会など)。 社外研修…現場OJT・専門講師による勉強会など。 その他に定期的に中堅社員教育や異業種交流セミナーなど様々な教育プログラムを実施しています。 また、資格取得に関しましては各種資格取得者に奨励金を支給し、社内研修や外部研修を実施しています。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇ほか |
勤務地 |
|
施設のリノベーションから、大規模な新築工事まで。旧島津製作所や東京都庁、青山学院大学などの施工実績あり。有名物件に携わる機会も豊富です。担当していただくのは、リノベーションや新築に伴う施工管理。まさに...
給与待遇 | 【年収】400万円?650万円 【基本給】25~40万(時間外・休日手当含まず) ※上記はあくまでベースの給与です。資格、経験に応じて優遇いたします。 ※給与例/30歳:基本給25~30万程度。40歳:基本給35~40万程度 ※資格奨励金制度あり 【賞与】年2回(年間/計3~4ヶ月分) <福利厚生> 社内研修…各部署(CAD・設計積算・空調衛生設備講習会など)。 社外研修…現場OJT・専門講師による勉強会など。 その他に定期的に中堅社員教育や異業種交流セミナーなど様々な教育プログラムを実施しています。 また、資格取得に関しましては各種資格取得者に奨励金を支給し、社内研修や外部研修を実施しています。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇ほか |
勤務地 |
|
管理棟数180を超える弊社にアセットマネジメント業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・仕入れ、開発、運用までの一連の流れ ・運用不動産の取得・売却に係るドキュメント作業、クロージング作業 ...
給与待遇 | 年収700万円~ 900万円 月給制 ※経験・スキルを考慮の上、決定します 賞与 あり 賞与詳細 年2回 (6月、12月) ※3ヶ月分 (諸手当) ◆交通費支給(上限5万円/月) ◆残業手当(みなし残業超過分を支給) ◆役職手当 ◆住宅手当(自社物件に入居の場合家賃の半額を補助)※上限5万円 ◆健康手当(月/5,000円) ◆職能手当 (福利厚生) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆産休・育休制度 ◆時短勤務制度 ◆各種研修制度 ◆中退共退職金制度(勤続3年以上) ◆資格取得支援制度 ◆健康診断 ◆慶弔見舞金制度 ◆再雇用制度 ◆社内BGM ◆懇親会あり ◆社員旅行あり(不定期) ◆書籍購入制度 ◆社用携帯電話貸与 ◆社用車貸与 ◆クールビズ導入 ◆リフレッシュルーム完備 ◆リゾートホテル会員(エクシブ) 【教育制度】 ・SMBCビジネスセミナー ・トーマツセミナー 【資格取得支援制度】 ・賃貸不動産経営管理士 ・宅地建物取引士 ・損害保険募集人 ・日商簿記検定 など |
休日休暇 | 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) 【残業について】 働き方改革を行なっており20時半には全員帰宅する決まりになっております。 完全週休二日制 ※会社カレンダーによる ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
勤務地 |
|
ご経験スキルに応じて労務業務をお任せします。 【具体的には】 ・労務相談対応 ・安全衛生管理 ・給与計算、年末調整 ・社会保険諸手続きの社内窓口 ・各種規程整備 ・契約管理 【メインの...
給与待遇 | 年収450万円~ 600万円 月給制 月給 28.6 万円~ 40 万円 28.6万円?(以下一律手当を含む) 基本給:21.9万円? 固定残業手当:6.7万円?9.5万円(42時間分)を含む ※超過分は別途支給します。 ※経験・スキルを考慮の上、決定します 賞与 あり 賞与詳細 年2回 (6月、12月) ※3ヶ月分 (諸手当) ◆交通費支給(上限5万円/月) ◆残業手当(みなし残業超過分を支給) ◆役職手当 ◆住宅手当(自社物件に入居の場合家賃の半額を補助)※上限5万円 ◆健康手当(月/5,000円) ◆職能手当 (福利厚生) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆産休・育休制度 ◆時短勤務制度 ◆各種研修制度 ◆中退共退職金制度(勤続3年以上) ◆資格取得支援制度 ◆健康診断 ◆慶弔見舞金制度 ◆再雇用制度 ◆社内BGM ◆懇親会あり ◆社員旅行あり(不定期) ◆書籍購入制度 ◆社用携帯電話貸与 ◆社用車貸与 ◆クールビズ導入 ◆リフレッシュルーム完備 ◆リゾートホテル会員(エクシブ) 【教育制度】 ・SMBCビジネスセミナー ・トーマツセミナー 【資格取得支援制度】 ・賃貸不動産経営管理士 ・宅地建物取引士 ・損害保険募集人 ・日商簿記検定 など |
休日休暇 | 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) 【残業について】 働き方改革を行なっており20時半には全員帰宅する決まりになっております。 完全週休二日制 ※会社カレンダーによる ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
勤務地 |
|
法務担当として、不動産に関わる案件を中心とした法務業務をお任せします。 【具体的な業務】 ■各種契約書の作成、審査等 ■法律相談に対する法的検証、アドバイス等 ■売買契約、秘密保持契約、業務委...
給与待遇 | 年収450万円~ 600万円 月給制 月給 28.6 万円~ 40 万円 28.6万円?(以下一律手当を含む) 基本給:21.9万円? 固定残業手当:6.7万円?9.5万円(42時間分)を含む ※超過分は別途支給します。 ※経験・スキルを考慮の上、決定します 賞与 あり 賞与詳細 年2回 (6月、12月) ※3ヶ月分 (諸手当) ◆交通費支給(上限5万円/月) ◆残業手当(みなし残業超過分を支給) ◆役職手当 ◆住宅手当(自社物件に入居の場合家賃の半額を補助)※上限5万円 ◆健康手当(月/5,000円) ◆職能手当 (福利厚生) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆産休・育休制度 ◆時短勤務制度 ◆各種研修制度 ◆中退共退職金制度(勤続3年以上) ◆資格取得支援制度 ◆健康診断 ◆慶弔見舞金制度 ◆再雇用制度 ◆社内BGM ◆懇親会あり ◆社員旅行あり(不定期) ◆書籍購入制度 ◆社用携帯電話貸与 ◆社用車貸与 ◆クールビズ導入 ◆リフレッシュルーム完備 ◆リゾートホテル会員(エクシブ) 【教育制度】 ・SMBCビジネスセミナー ・トーマツセミナー 【資格取得支援制度】 ・賃貸不動産経営管理士 ・宅地建物取引士 ・損害保険募集人 ・日商簿記検定 など |
休日休暇 | 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) 【残業について】 働き方改革を行なっており20時半には全員帰宅する決まりになっております。 完全週休二日制 ※会社カレンダーによる ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
勤務地 |
|
管理・営業事務などの書類作成や電話対応など、事務ワーク全般。 営業と連携しながら仕事を進めていただきます。 【具体的には】 ・電話対応、来客対応 ・入居者、仲介会社の対応(名義変更、契約変...
給与待遇 | 年収340万円~ 420万円 月給制 月給 24万円~ 30万円 固定残業手当:5万7000円?7万円(42時間分)を含む ※超過分は別途支給します。 ※経験・スキルを考慮の上、決定します 賞与 あり 賞与詳細 年2回 (6月、12月) ※3ヶ月分 (諸手当) ◆交通費支給(上限5万円/月) ◆残業手当(みなし残業超過分を支給) ◆役職手当 ◆住宅手当(自社物件に入居の場合家賃の半額を補助)※上限5万円 ◆健康手当(月/5,000円) ◆職能手当 (福利厚生) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆産休・育休制度 ◆時短勤務制度 ◆各種研修制度 ◆中退共退職金制度(勤続3年以上) ◆資格取得支援制度 ◆健康診断 ◆慶弔見舞金制度 ◆再雇用制度 ◆社内BGM ◆懇親会あり ◆社員旅行あり(不定期) ◆書籍購入制度 ◆社用携帯電話貸与 ◆社用車貸与 ◆クールビズ導入 ◆リフレッシュルーム完備 ◆リゾートホテル会員(エクシブ) 【教育制度】 ・SMBCビジネスセミナー ・トーマツセミナー 【資格取得支援制度】 ・賃貸不動産経営管理士 ・宅地建物取引士 ・損害保険募集人 ・日商簿記検定 など |
休日休暇 | 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) 【残業について】 働き方改革を行なっており20時半には全員帰宅する決まりになっております。 完全週休二日制 ※会社カレンダーによる ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
勤務地 |
|
自社マンションやオフィルビル等の物件のファイナンス業務をご担当いただきます。 資金調達計画、投資計画の立案と財務管理がメインのミッションになります。 【具体的には】 ・自社物件のローンの借換えや...
給与待遇 | 年収450 万円~ 600万円 月給制 月給 28.6 万円~ 40 万円 28.6万円?(以下一律手当を含む) 基本給:21.9万円? 固定残業手当:6.7万円?9.5万円(固定残業時間42時間/月)※超過分は別途支給 ※経験・スキルを考慮の上、決定します 賞与 あり 賞与詳細 年2回 (6月、12月) ※3ヶ月分 (諸手当) ◆交通費支給(上限5万円/月) ◆残業手当(みなし残業超過分を支給) ◆役職手当 ◆住宅手当(自社物件に入居の場合家賃の半額を補助)※上限5万円 ◆健康手当(月/5,000円) ◆職能手当 (福利厚生) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆産休・育休制度 ◆時短勤務制度 ◆各種研修制度 ◆中退共退職金制度(勤続3年以上) ◆資格取得支援制度 ◆健康診断 ◆慶弔見舞金制度 ◆再雇用制度 ◆社内BGM ◆懇親会あり ◆社員旅行あり(不定期) ◆書籍購入制度 ◆社用携帯電話貸与 ◆社用車貸与 ◆クールビズ導入 ◆リフレッシュルーム完備 ◆リゾートホテル会員(エクシブ) 【教育制度】 ・SMBCビジネスセミナー ・トーマツセミナー 【資格取得支援制度】 ・賃貸不動産経営管理士 ・宅地建物取引士 ・損害保険募集人 ・日商簿記検定 など |
休日休暇 | 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) 【残業について】 働き方改革を行なっており20時半には全員帰宅する決まりになっております。 完全週休二日制 ※会社カレンダーによる ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
勤務地 |
|
自社マンションやオフィルビル等の構造設計、意匠設計、企画全般をお任せします。 【具体的には】 仕入れた土地に建てる物件の設計業務一連。物件規模は数十億円?数百億円になります。 ・物件コンセプトの...
給与待遇 | 年収600万円~ 800万円 月給制 ※経験・スキルを考慮の上、決定します 賞与 あり 賞与詳細 年2回 (6月、12月) ※3ヶ月分 (諸手当) ◆交通費支給(上限5万円/月) ◆残業手当(みなし残業超過分を支給) ◆役職手当 ◆住宅手当(自社物件に入居の場合家賃の半額を補助)※上限5万円 ◆健康手当(月/5,000円) ◆職能手当 (福利厚生) ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆産休・育休制度 ◆時短勤務制度 ◆各種研修制度 ◆中退共退職金制度(勤続3年以上) ◆資格取得支援制度 ◆健康診断 ◆慶弔見舞金制度 ◆再雇用制度 ◆社内BGM ◆懇親会あり ◆社員旅行あり(不定期) ◆書籍購入制度 ◆社用携帯電話貸与 ◆社用車貸与 ◆クールビズ導入 ◆リフレッシュルーム完備 ◆リゾートホテル会員(エクシブ) 【教育制度】 ・SMBCビジネスセミナー ・トーマツセミナー 【資格取得支援制度】 ・賃貸不動産経営管理士 ・宅地建物取引士 ・損害保険募集人 ・日商簿記検定 など |
休日休暇 | 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) 【残業について】 働き方改革を行なっており20時半には全員帰宅する決まりになっております。 完全週休二日制 ※会社カレンダーによる ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
勤務地 |
|
*医療・介護・保育施設、商業施設、マンション等の設計業務全般 具体的には、 ◆介護施設、医療施設、保育施設等の設計・予算管理、現場監理 ◆建築設計(計画・意匠設計・積算・監理) ◆行政協議...
給与待遇 | 【給 与】 月給:35万円~60万円(経験・能力により優遇) ※年収は前職や経験を考慮し決定いたします。 定期賞与:年2回(7月・12月) 決算賞与:年1回(3月)※業績による 昇給:随時 手当:資格手当/役職手当 【待 遇】 ・社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・家賃補助 ・報奨金制度 ・祝金制度(結婚祝金/出産祝金/引越祝金) ・定期健康診断 ・資格取得支援制度 ・各種表彰制度 ・永年勤続表彰 ・退職慰労金制度 ・再雇用制度 ・食事会 ・社員旅行 [屋内の受動喫煙対策] 社内全面禁煙 |
休日休暇 | 【就業時間】 9:00~18:00(実働7.5時間/休憩90分) 【休日・休暇】 週休2日制(土・日曜)※土曜日は会社カレンダーによる 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年後から10日支給)、特別休暇(永年勤続休暇等) |
勤務地 |
|