求人内容 | 社内またはお客様先でのシステム開発となります。開発言語としては、現在 JAVAの割合が最も多くて(40%程度 )、続いて VB.Net、C#、Python、PHP、CC++等となります。 今までの経歴を元に適切なお仕事に携わっていただくことになります。 もちろん、本人の希望や目標もお聞きした上で、検討させていただきます。 (社内の場合) ・倉庫の入荷.出荷までの管理システムの開発。客層としては主に中小規模の倉庫業者様となります。 上記のためシステムの規模は比較的小さくなりますが、その分、お客様からのヒアリング、設計、開発・納品までの全ての開発.程に携わることが可能です。 ・サーマルグリッドシステムの開発。簡単に言うと、ビル等の空調を効率よく制御して、エネルギーを削減させるシステム。ビルとビルを配管でつなぎ、どのルート・温度・ 水量で流せば、最適化されるかを計算して制御するプログラムの開発です。さらに、 人や空気の流れなどをAIで予測し、より効率的にエネルギーを削減させる開発にも現在取り組んでおります。当社は 一般社団法 .超スマート社会建設協議会の幹事会員として、 大学・他の企業様と共同で、全国の施設に対して、実証実験・導入を進めております( http://www.sakishima-smart.jp/) 研究系の開発や最新の AI技術などに興味のある方には楽しい開発だと思います。 自社製品の開発。 在庫管理システムの自社パッケージを開発。 今後はサーマルグリッドでの最適化や AIの技術を応用して、スタッフや在庫を効率よく(経費削減) 管理できるシステムを開発していく予定です。 その他、既存商品(ぴたちょ、物流サーチ)のカスタマイズ、新商品の企画など。 (客先の場合) 物流・エネルギー関連を中心としたシステムの開発。 こちらは社内とは異なり、 大手企業の大規模なシステムの開発に携わる事が多いです。 弊社社員とのチーム体制での参画がメインのため、経験の浅い方でも先輩の指導を受けながら無理なく成長できる環境です。 弊社では、概ね社内作業3.4割、客先作業6.7割ぐらいのバランスを目安にしております。 |
応募資格 | 応募条件 ・プログラム開発経験1年以上。 ・JAVA、VB.net、C#.Net、Python、C.語 (C++)、PHP、ASPいずれかの言語で開発ができる。 歓迎条件 ・JAVA言語での Webシステム開発経験3年以上。 ・AIシステム開発に携わったことがある。 ・倉庫業の実務経験がある、または倉庫管理システムの上流工程に携わったことがある。 ・最適化理論、数理計画法などの知識がある。左記に関するシステム開発経験があれば、なお歓迎。 ・IoTセンサー関連のシステム開発に携わったことがある。 ・明るく元気で、人から好かれやすい お客様とも社員ともコミュニケーションが取れる方 (お客と接する機会のある営業やサービス業の経験者であれば、なお歓迎) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
|
勤務先 | 大阪市中央区 地下鉄 堺筋本町駅 徒歩すぐ |
年収 | 200万円〜700万円まで |
給与待遇 | 【給与】年収 240万円 - 700万円 月給 20万円~55万円 【社会保険】 完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険) 【通勤費】支給 |
休日休暇 | 【就業時間】 9:00-18:00 休憩60分 【休日】完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日) |
キーワード |
会社名 | 非公開 |
企業概要 | ●倉庫管理向け、業務改善コンサルティングとシステム開発 ●ソフトウェアの開発、保守及び顧客へのサポート業務 ●物流拠点構築サポートサービス ●自社パッケージ開発 ●エコエネルギーシステム開発(スマートコミュニティ) |
応募資格 | 応募条件 ・プログラム開発経験1年以上。 ・JAVA、VB.net、C#.Net、Python、C.語 (C++)、PHP、ASPいずれかの言語で開発ができる。 歓迎条件 ・JAVA言語での Webシステム開発経験3年以上。 ・AIシステム開発に携わったことがある。 ・倉庫業の実務経験がある、または倉庫管理システムの上流工程に携わったことがある。 ・最適化理論、数理計画法などの知識がある。左記に関するシステム開発経験があれば、なお歓迎。 ・IoTセンサー関連のシステム開発に携わったことがある。 ・明るく元気で、人から好かれやすい お客様とも社員ともコミュニケーションが取れる方 (お客と接する機会のある営業やサービス業の経験者であれば、なお歓迎) |
業種 | ソフトウェア・情報処理 |
設立 | 2010年10月 |
資本金 | 115万円 |
会社規模 | 1~99人 |