求人内容 | IT/ネット系企業への営業を?って頂きます。 テレアポでアポイントを獲得し、企業のニーズに合わせて「人材紹介」「新人研修サービス」「?材派遣」「顧問派遣」等の提案を行って頂きます。 その他、スキルや経験に合わせて、提携企業の開拓、当社研修事業の講師業務、研修セミナーの開催、顧客企業への採用コンサルティング業務などもって頂きます。 ■テレアポ 新規顧客獲得のためのテレアポをいます。 1日100件ほどで、平均週500件アポイントを獲得します。 研修セミナーの開催や採用コンサルティング業務など他の業務が増えると1日20-30件ほどとなります。 ■研修セミナー・採用コンサルティングなど よりニーズの大きい採用企業様には、セミナーなど紹介業務以外の総合的な提案も?います。 それに付随するセミナーやイベントなどの企画実現までご担当頂きます。 【オフィスについて】 2019年1月に虎ノ門にオフィスを移転。おしゃれで広々としたオフィスがモチベーションUPに! 31階からパノラマで広がる夜景も最高です。 【海外展開について】 同社はソフトウェア開発におけるブリッジ業務からビジネスをスタートさせています。 現在は、国内マーケットのみをターゲットとしていますが、3年後にはアジア進出を目指しており、同社にはバイリンガルや留学経験者も多数在籍しています。 【営業の働き方】 ・仕事はハードですが、たくさん稼いでたくさん遊ぼうが当社のスタイル。 「海外旅に行くので1週間休みます」も可能です。 ・仕事の進め方や休憩時間は裁量を持って進められます。 営業スタイル、事業提携なども自分のアイデアを実行できる環境です。 ・実力主義だからと言って個人主義ではありません。 情報共有、透明性、仲間意識はどの企業よりも重視。プライベートでも仲が良いのが当社の特徴です。 ・成果に応じたインセンティブが支給されます。平均年齢28.2歳で、平均年収は600万円以上。 金額30万円以上のインセンティブを稼ぐ営業社員も50%以上います。 ・1年間の営業メンバーの離職率は6%。離職率が低いのは、やりがい、高い報酬、風通しの良い雰囲気などが理由です。 |
応募資格 | <必要業務経験> ・営業or販売で何らかの実績を出した方 ・最低限度のPC操作スキル(メール、ネットができるレベル※Word、Excelは不要) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
|
勤務先 | 東京都港区 【最寄り駅】東京メトロ日比谷線/神谷町駅 東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 |
年収 | 350万円〜1500万円まで |
給与待遇 | 年収350 万円 - 1500 万円 月給25 万円- 125 万円 給与詳細 <予定年収>350万円-1500万円(残業手当:無) <月給>250,000円-1,250,000円(以下一律手当を含む) 基本給:250,000円-300,000円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 <賃金形態> 月給制 25万円×12か月+インセンティブ <インセンティブ> ・行動目標に対してのインセンティブ…0-50万円 ・個人の成約目標に対してのインセンティブ…0-50万円?? ・チーム全体成約目標に対してのインセンティブ…0-50万円 <平均年収> 平均年齢28歳、平均年収600万円です。 賞与 なし ■インセンティブ例 新卒入社1年目:年間30-150万円のインセンティブ 入社2年目:年間100万円-300万円のインセンティブ ※実績として、入社1年後には全員の年収は400万円を超えています。 通勤手当:全額支給 住居手当:家賃2万円 ※会社から3駅までに居住の方 社会保険:各種社会保険完備 昇給:あり <教育制度・資格補助補?> IT業界の基礎知識(研修は2日程度/座学よりも実践で学ぶほうが早いと考えている為) <その他の研修> 社外リーダー研修・プログラミング研修・コーチング研修・新規事業創出 ロジカルシンキング・デザイン思考・グロービス等 <その他補足> ・書籍の購入代負担 ・毎日の打ち上げ代や飲み代会社負担 ・誕生日プレゼント |
休日休暇 | 完全週休2日 制 ※カレンダー通り 土曜、日曜、夏季休暇、年末年始、特別休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇 有給休暇10日 休日日数120日 勤務時間 9:00-18:00 (所定労働時間8時間)(専門業務型裁量労働制) 休憩時間:60分 ※遅刻・欠勤等でも給与は満額支給 |
キーワード | 土日祝休み 急募 |
会社名 | 非公開 |
企業概要 | 年間50%以上成長を続けるIT×HRカンパニーです。 ・世界の人と仕事の架け橋となり、人と文化の交流に貢献する ・仕事により誰もが実現できる社会を創造する ・勇気と若さを持った挑戦者を支援する この理念を基に「機会創出」にこだわりながら、未経験からエンジニアを目指せる無料スクール、 Chief Technology Officer(最高技術責任者)育成講座、フリーランスエンジニア支援、成長企業向けのアプリやシステム開発などを行っています。 【事業内容】 ・ITアウトソーシング事業 ・IT人材の人材紹介事業 ・教育事業 ・受託開発事業 |
応募資格 | <必要業務経験> ・営業or販売で何らかの実績を出した方 ・最低限度のPC操作スキル(メール、ネットができるレベル※Word、Excelは不要) |
業種 | その他IT関連、人材派遣・人材紹介・アウトソーシング |
設立 | 2005年12月 |
資本金 | 10百万円 |
会社規模 | 1~99人 |