求人内容 | 創業113年の総合オートメーションメーカーの同社にて、 ビルオートメーション設備の保守契約に基づく施主への アフターサービス営業をお任せします。 【具体的には】 ①保守継続契約および販売活動。契約履行の業務遂行管理、 SAP取扱い及び売掛管理の実施。 ②保守契約保全計画立案及び年度進捗管理。契約対象機器の 設備構成の把握、専門的知識による年度計画の策定。 ③非常要請・点検業務管理。不具合・問題点事項に関する 問題解決能力において、関係各所との連系による改善。 ④客先ニーズに対する新サービス・製品の提供。社内サービス・ 製品の知識を幅広くもち客先に対する付加価値を提供する。 ⑤CSR遵守・安全衛生管理業務。関係各位に対する教育の推進、 管理を展開しサービス不適合事項の発生を防ぐ。 |
応募資格 | 【必須要件】 〇下記の資格・経験がある方 ・設備管理に関する営業経験がある方 ・設備管理の現場経験がある方 ・普通運転免許を保有する方 ・一般的なPCスキル(メール、Word、Excel、PowerPoint等) 【歓迎要件】 〇期待する人物像 ・会話好きで、社交性を有する方。 ・紳士的行動がとれる方。 ・理数系の出身である方。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
|
勤務先 | 愛知県名古屋市中区 ・JR中央本線、東海道本線 金山駅、名鉄名古屋本線 金山駅、 地下鉄名城線、名港線 金山駅より徒歩約6分 |
年収 | 400万円〜700万円まで |
給与待遇 | 【給与】 月給20万6000円以上 ※上記はあくまで最下限給与額です。 経験・能力・年齢等を考慮し、優遇します。 【給与例】 ■30歳主任クラス: 月例基本給27万円、想定年収約560万円(残業込) ■40歳課長代理クラス: 月例基本給37万円、想定年収約800万円(残業込) 【福利厚生】 社会保険完備 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月)昨年実績4ヶ月~/年 交通費全額支給 時間外手当全額支給 独身寮(29歳まで) 家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人あたり/月7000円) 退職金制度 各種共済グループ保険、財形貯蓄、社員持株制度、資格支援 制度、研修制度(eラーニング研修、集合研修、外部研修など) ※資格手当はありませんが、合格時の受験費用と資格取得 奨励一時金(例:エネルギー管理士8万円)を支給。 |
休日休暇 | 【就業時間】 9:00~17:45(所定労働時間 7時間55分、休憩 50分) 【休日休暇】 年間休日126日 完全週休2日制(土・日・祝日)、春季・夏季長期連続休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 など |
キーワード | 40代歓迎 上場企業 土日祝休み 学歴不問 年間休日120日以上 従業員1000人以上 社宅・家賃補助制度あり 育児・介護休暇あり 資格取得支援制度あり 長期休暇取得可能 |
会社名 | 非公開 |
企業概要 | 1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。 |
応募資格 | 【必須要件】 〇下記の資格・経験がある方 ・設備管理に関する営業経験がある方 ・設備管理の現場経験がある方 ・普通運転免許を保有する方 ・一般的なPCスキル(メール、Word、Excel、PowerPoint等) 【歓迎要件】 〇期待する人物像 ・会話好きで、社交性を有する方。 ・紳士的行動がとれる方。 ・理数系の出身である方。 |
業種 | メーカー(重電・産業用電気機器)、メーカー(半導体・電気・電子部品) |
設立 | ー |
資本金 | ー |
会社規模 |