求人内容 | 同社が管理している賃貸マンションの管理・マネジメント業務をご担当 いただきます。主に兵庫・姫路近辺で1,136戸の物件を管理しています。幅広い種類の物件をチーム内で分担して管理しています。 マンション・ビルの収益最大化を目的に、建物のプロデュースからマネジメントまで、幅広い仕事を行っていただきます。資産価値・入居率を高める為の設備投資・リフォーム及びリノベーションの提案など。営業先は、管理物件のオーナー様や入居者様、不動産業者様などがメインとなります。 具体的には… ◇オーナー様のサポート業務◇ オーナー様の所有するマンションなどの空室を減らし、入居率を上げるためのサポートを行ないます。新規入居者の募集や家賃交渉、入居希望者からの要望をお伝えすることはもちろん、長い間空室が続く場合には、リフォームや外観工事、設備の追加などもご提案していきます。定期的にオーナー様を訪問し、二人三脚で物件の改善に取り組んでいきます。 ◇入居者様のサポート業務◇ 契約書の作成や入退出の手続き、物件の下見調査・撮影、退去時の立会などを行ないます。また、入居後は「ドアが開閉しにくい」、「エアコンの調子が悪い」といったご相談対応や業者への連絡も担当します。 ■配属先:営業3名・管理3名の計6名のチームマネジメント候補として在籍して頂きます。社内の雰囲気が若く、活気に溢れる職場です、ご自身のご経験を元に新しい取り組み、改善などトライ&エラーできる環境が用意されています。万全のサポート体制の下、マネジメントとして、安心して業務を行うことが可能です。 ■社内活動:社内活動ではBBQ大会やボーリング大会、社員旅行などが行われています。 経理管理部 部署人数:5名(男性3名 女性2名) 平均年齢:39歳 【募集背景】 現在、営業チーム(3名)と建物管理チーム(3名)に分かれており、 ゆくゆ くは1つの部署へと強化していきたい意向です。 不動産営業・建物管理の ご経験や業界知識を活かして、 近い将来には管理職で統括頂きたいと考えております。 試用期間 6ヶ月 受動喫煙対策 有無:あり 対策:禁煙 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
応募資格 | 【必須要件】 ・普通自動車免許 ・プロパティマネジメント経験がある方 ・高卒以上 【歓迎要件】 ・宅地建物取引士資格者 ・賃貸不動産経営管理士 ・管理業務主任者 のいずれか資格をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
|
勤務先 | 所在地 姫路市辻井 最寄り駅 各線「姫路」駅より車で10分 【年収例】 入社3年目/25歳 年収450万円 入社8年目/30歳 年収650万円 |
年収 | 400万円〜600万円まで |
給与待遇 | 想定年収 400万円~600万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 想定月収 200,000円~300,000円(内基本給 180,000円-250,000円) 年令/経験を考慮のうえ決定 昇給年1回(4月) 賞与年2回(4月、10月) 【 教育研修】 OJTを中心に、社員教育に非常に力を注いでいます。座学から実践的な 研修制度まで幅広く整えており、 じっくりと基礎から身に付きます。 【手当】 家族手当:配偶者(10,000円)、第1子(5,000円)、第2子~(3,000円) 資格手当:3,000円~20,000円 資格取得支援制度:5万円~20万円支給(合格した場合のみ支給) 役職手当:10,000円~ 通勤手当:上限30,000円/月 住居手当:一律20,000円/月 (親と同居や一人暮らしに関係なく全社員に一律で支給) 残業手当:残業時間に応じて別途支給 車両手当 ご希望の方は自社マンションに住むことができます。(敷金・礼金・仲介手数料無料) |
休日休暇 | 年間休日 105日 休日・休暇 週休2日制 水木お休み (※木曜月1回出勤(会社カレンダーによる)) ゴールデンウィーク休暇、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(10日~20日) |
キーワード | 急募 未経験者歓迎 転勤なし |
会社名 | 非公開 |
企業概要 | ■事業内容: (1)宅地分譲事業 (2)不動産買い取り事業 (3)土地の有効活用の企画実施 (4)不動産売買 (5)賃貸の仲介業務 (6)不動産の各種コンサルティング業務 1990年に不動産仲介業務を皮切りに地元姫路と共に歩んで参りました。 その後、賃貸マンションの募集、住宅売買の仲介、事業用地の仲介、分譲地の開発、賃貸マンション開発、商業施設の開発など、年々時代のニーズと共に事業領域を広げて参りました。 私たちは「不動産価値創造企業」を目指しております。世の中には、道に面していない農地、車が入らない住宅密集地、永年耕作されていない農地など、様々な事情を抱えた不動産が多く存在し、手付かずのまま多くの所有者が処分も出来ず困っておられます。 とりわけ「難しい案件」に実績を重ねてきた私共だからできる不動産開発がそこにはきっとあると確信いたします。それを成し遂げた時、地域の人々に活気が生まれ、また周辺の土地の価値が向上します。 不動産の持つ可能性は無限にあります。それを引き出すのはやはり人です。だからこそ、当社では人材の育成に力を注いでいます。「赤鹿地所に頼んで良かった」と言って頂ける様に、それぞれの事業で担当者が最良の提案ができるよう、個々のスキルを高めることに努力しています。赤鹿地所が誇る最大の経営資源は?と聞かれると、迷うことなく「社員」と胸を張って答えています。 これからも、地元姫路を中心に魅力溢れる街づくりを実践し続け、「不動産価値創造企業」としての使命を果たして参ります。 従業員 17名 (2020年2月時点) 平均年齢 36.1歳(2020年2月時点) |
応募資格 | 【必須要件】 ・普通自動車免許 ・プロパティマネジメント経験がある方 ・高卒以上 【歓迎要件】 ・宅地建物取引士資格者 ・賃貸不動産経営管理士 ・管理業務主任者 のいずれか資格をお持ちの方 |
業種 | 不動産仲介・不動産管理 |
設立 | 昭和61年9月 |
資本金 | 5,000万円 |
会社規模 | 1~99人 |