求人内容 | 特定保健指導業務を健康保険組合様から受託し実施しています。近年はICT面談の需要も高まり、対面だけでなくICT面談も増加しています。 継続支援は対象者によるコース選択制を導入しており、今まで以上に対象者の気持ちに寄り添う保健指導を提供しています。 指導業務だけでなく、顧客への提案、コーディネート業務も担当していただく可能性があります。 また、特定保健指導だけでなく、ヘルスケア領域における新規サービスを一緒に考え実現してくれるメンバーを募集しています。 【具体的な業務内容】 ◆特定保健指導業務(面談(対面・web)、電話支援、メール支援 等) ◆調整業務(面談日程、電話支援日程の調整 等) ◆資料作成(提案資料、案内資料、報告書 等) ◆新規サービス開発 【同社の魅力】 特定保健指導経験があればオフィスワーク未経験でも大歓迎♪ オフィスワーク未経験の方は先輩社員によるOJT研修を実施♪ 滅多に出ない特定保険指導業務の求人です。 管理栄養士の資格をお持ちの方で特定保険指導に携わりたい方やオフィスワーク希望の方はぜひご応募ください! ※書類選考を実施させていただきますので、ご応募の際に履歴書(書式自由)・職務経歴書を添付ください。 |
応募資格 | ■必須スキル ・特定保健指導経験 ・管理栄養士の資格必須 ■歓迎スキル:オフィスワーク経験 また、下記の場合は未経験の方でもご応募いただけます! ・病院等での栄養指導経験のある方 ・特定保健指導に関心があり積極的に情報収集できる方、コミュニケーション能力の高い方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
|
勤務先 | 東京都豊島区 各線池袋駅より徒歩約8分 |
年収 | 300万円〜500万円まで |
給与待遇 | 月給22万4000円~24万円+残業代100%支給 ※交通費 別途支給 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇 ※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) 初年度年収 320万円(※残業時間月10時間含む) 【給与例】 年収360万円 /24歳 ITヘルプデスクメンバー職/経験2年 年収450万円 /32歳 ITサポートチームリーダー職/経験5年 【待遇・福利厚生】 ■賞与・年2回(6月・12月) ■昇給・年1回(6月) ■時間外勤務手当 全額支給 ■交通費全額支給 ■社会保険完備 ■確定拠出年金(401K) ■スポーツクラブ利用特典/ITS旅行パック/契約保養所利用補助 (有名アミューズメント施設/宿泊施設など全国の提携施設にて利用可能) ■パーソル福利厚生 (海外国内旅行・レストラン・スクール受講・スポーツ・ショッピング・育児介護などの割引/家事代行など) ■研修制度(E-Learning) (マネジメントの基礎やマーケティング、ビジネス英語など、活躍の場を拡げられる講座を自由に選択できます。) 【キャリアを支援する、研修制度】 ■資格取得支援制度(ITパスポート、基本情報処理技術者、応用情報技術者などの資格取得に向けたテキスト購入費用・受験料負担) 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙 |
休日休暇 | 【休日】 年間休日120日以上 ■週5勤務(月~土のシフト勤務) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■子の看護休暇 ■有給休暇 (初年度10日)※入社月に応じて付与。 半日休暇・1時間単位の時間有給取得可能。 など 【勤務時間】8時間勤務(8:00~21:00のシフト勤務) 基本的には9:00 ~ 18:00 (所定労働時間:8時間0分) 月に1・2回土曜出勤の可能性があります。 |
キーワード | 年間休日120日以上 急募 |
会社名 | 非公開 |
企業概要 | 2018年10月に誕生した会社です。 また、2019年4月には親会社から採用代行(RPO)部門を統合し、事業体制強化に向け大きく4つのサービス展開がスタートしました。 各社が長年培ってきた経験とノウハウを融合し、あらゆる業種のお客様の業務プロセス、リソース、ロケーションを整え、本業に集中できる環境づくりを行います。 その専門領域は幅広く、一般事務から情報処理、システム設計・ソフトウェア開発、コールセンター、ヘルプデスク、保健指導、採用領域まで、経験豊富なスタッフがサポートします。 |
応募資格 | ■必須スキル ・特定保健指導経験 ・管理栄養士の資格必須 ■歓迎スキル:オフィスワーク経験 また、下記の場合は未経験の方でもご応募いただけます! ・病院等での栄養指導経験のある方 ・特定保健指導に関心があり積極的に情報収集できる方、コミュニケーション能力の高い方 |
業種 | その他IT関連、ソフトウェア・情報処理 |
設立 | 1971年 1月 |
資本金 | 9365万円 |
会社規模 | 1000~人 |