求人内容 | 同社はディーラーのような個人のお客様の所有車の車検や整備ではなく法人の社用車や営業車などを取り扱っております。 主に国産自動車(軽・普通自動車・ライトバンが中心で2tトラックまで)整備、点検、修理等を行って頂きます。 配属後はキャリアに応じて先輩社員によるOJTを中心に業務の進め方等を習得して頂きます。 弊社は1951年に自動車整備業からスタートした歴史をもつ会社です。 その後、車両管理代行という新たなサービス領域を確立しパイオニアとして、業界トップクラスの車両管理台数を維持し続けています。 また、創立からの自動車整備業についても、逸早く指定自動車整備事業者として認定を受け、直営2工場の設備と規模は関西トップクラスを誇ります。 【配属部署】 サービス部整備課 【配属部署詳細】 本社工場(大阪市西区)又は大淀工場(大阪市北区)への配属となります。 |
応募資格 | 【資格】 整備士資格(2級以上)、普通自動車免許(AT限定不可)の保有者 ※整備士3級をお持ちで将来的に2級取得を目指されている方は応相談 【募集背景】 業績拡大による増員のため。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
|
勤務先 | 【勤務地】 本社工場:大阪府大阪市西区新町(大阪メトロ「四ツ橋」駅より徒歩10分) 大淀工場:大阪府大阪市北区本庄西(大阪メトロ「天神橋筋六丁目」駅より徒歩15分) 【転勤の有無】 異動有り、転居を伴う転勤なし |
年収 | 300万円〜400万円まで |
給与待遇 | 【給与】 入社時想定年収:300 万円?380 万円 昇給:年1回 賞与:年2回(7・12月) ※業績による 交通費:月額4万円まで支給 【勤務時間】 08:45~17:45 ※時間外労働:月平均5時間程度 【待遇・福利厚生】 各種社会保険、退職金制度、社員表彰制度、海外旅行研修など 制服(作業服)貸与 ※基本ツールは個人にて準備 【試用期間】 有り (3ヶ月) ※試用期間中の給与等の条件変更はありません。 |
休日休暇 | ◇企業カレンダーによる ・年間休日:116日(R02年度) ・日祝日、土曜(月1回出勤日あり)、夏季、年末年始他 ※直営工場は土曜も通常営業しておりますので、メカニックは交代で出社頂いており、その場合は他の平日に振替休日を取得頂きます。 |
キーワード | 土日祝休み 学歴不問 急募 残業月20時間以内 第二新卒可 転勤なし |
会社名 | 非公開 |
企業概要 | 創立は1951年。自動車整備業からスタートした68年の歴史をもつ会社です。その後、車両管理代行という新たなサービス領域を確立。そのパイオニアとして、質の高いメンテナンスサービスを提供し、業界トップクラスの車両管理台数を維持し続けております。また、創立からの自動車整備業についても、近畿地区において逸早く指定自動車整備事業者として認定を受け、直営2工場の設備と規模は関西トップクラスを誇ります。 1.事業内容 車両管理代行業 リース会社より委託された車両のメンテナンスを管理するサービスです。 自動車メンテナンス業 車両の整備・点検・修理等を行います。 2.主要顧客 国内リース会社 |
応募資格 | 【資格】 整備士資格(2級以上)、普通自動車免許(AT限定不可)の保有者 ※整備士3級をお持ちで将来的に2級取得を目指されている方は応相談 【募集背景】 業績拡大による増員のため。 |
業種 | 自動車整備・各種メンテナンス |
設立 | 1951年6月 |
資本金 | 2000万円 |
会社規模 | 100~999人 |